2008年8月26日火曜日

「ヘルシー」ということ。

「これ、どういうことっ??」

健康のため、ランチでライスを発芽玄米にした夫が
声を上げました。

夫は現在もダイエットのため、食べた物を全て記録中。

カロリーに関しては私なんかよりも専門家です。

「白米一杯よりも発芽玄米一杯の方が
30キロカロリーも高いっ!」

ああ、いわれればそうかも。

精米していないということは胚芽の部分が
残っているので、その分カロリーは高いはず。

それにしても30キロカロリーも高いとは・・・・
チョコレート一口に相当しますね。
何か損をした気分というのもわかります。

玄米は精米していないので、お米が本来もつ
ビタミン、ミネラル、繊維質を豊富に含むとされ
また、白米にくらべてGI値も低い(食べた後
血糖値を急に上げにくい)のでヘルシーと
されています。

実は専門家の間でも玄米については「ヘルシー」
かどうか、意見が分かれる所です。

栄養的には、たとえば玄米に含まれるフィチン酸。
これが鉄など必要なミネラルの吸収を阻害します。

また現代では、過剰摂取ぎみのリンも多く含まれます。

私たちが日頃口にしているものは、私たち人間に
食べられるために生まれてきた訳ではありません。
必ずプラスとマイナスの両面を持っています。
「これだけ食べればパーフェクト」という食品は
存在しないのです。

「ヘルシー」かどうかは、どの角度から見るかに
よるということです。

食べ物のいわゆるヘルシー神話は多面的に判断する
必要がありそうですね。