2007年8月16日木曜日

もう暑っ!

暑いの通り越して、体温を上回るってどーなんでしょう?

「世界のお天気」コーナーでみたエジプト・カイロの気温より
熊谷が勝ちです。

ピラミッド、おそるるにたらず。

今日まで里帰りしていたのですが、東京から遥か北に位置する実家。
隣の家のオヤジなんか、パンツ一丁で道路をウロウロしてました。
気温が30度だったら通報モンです。

もうなんでもありです。

なんでもありですが、

★暑くてアブナイ予感がしたら、冷たいものを左の首筋か
 脇の下にあてる(ちょっと見た目がヘンだけど)

★思いっきり汗かいてしまったらスポーツマンじゃなくても
 スポーツドリンク(基本的には水ですが脱水モードが入ったら
 電解質が必要)


明日は冷えたペットボトルを両脇に挟んで出動です!

もうなんでもありですから。






2007年8月11日土曜日

正しい生活習慣

生活習慣病になるとお医者さんから
決まってこういわれるらしい

「生活習慣を改善してください」

って

それ、何なんでしょ〜か??

そんなことがわかっていたら生活習慣病になったりは
しないワケで。

それをいわれると人は慌てて迷走を始めることになるようです。

炎天下、ジョギングしたり
(ジョギングの開祖は52才で死亡)

ビールをやめて焼酎にしたり
(焼酎は太らない伝説あり)

サラダを食べまくったり
(ドレッシングのかけ過ぎでカロリーオーバー)

お酢を飲んだり
(胃には胃の都合があるので過剰な酸はNG)


ことによるとやればやるほど健康から遠のく可能性もあったりして。

おそるべし「生活習慣の改善」・・・アクマのジュモン

ψ(`∇´)ψ    ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛

食物繊維!

かつては「カス」とか「スジ」などと差別され、日の当たらない所で
生きてきた食物繊維。

口当たりが悪いため、品種改良で野菜からドンドン
除かれちゃった食物繊維。

食物繊維は「炭水化物好き」や「脂っこいもの好き」におすすめです。

わたしとて、イロイロなことを勉強したため普段は健康的(過ぎる?)食生活
と営んでいるワケですが、たまに食べたくなるんですよ。ジャンクフード。

今日は友人達と「健康に悪い」飲み会です(苦笑)

ビールにフライドポテト。
ナチョスにステーキ。
ハンバーグにケーキ。

しっか〜し。
食前にファイバーのサプリメント&ダイエットサプリメント。

ぬかりナシ。

でも

摂取カロリーをOFFするサプリメント摂って、
過剰なカロリーを摂取するのって

ストーブつけて、クーラー入れるのと似てる・・・・

ど〜なんだろうか、それ。

2007年8月10日金曜日

ダンナの健康

今日のサプリ講座のアフターはこの話題。

どうやら世のダンナ達は「サプリメント」に対して
そーとーのアンチ派らしく。

「サプリなんて女子供みたいなモノ、飲んでられるか!」
(※BGMは♪アサヒスーパードライ♪)

てな、男気なんでしょうか。

残業して、お酒飲んで帰宅。10時すぎにガッツリ晩ご飯&
即寝でウエスト85センチオーバー。便秘。痔主。

ダンナ、はっきり言ってそれ危険水域ですぜ。

男気ブンブンしている間に妻たち(生命保険保険金受取人ともいう)
はしっかり栄養学の勉強中。

悪いこといわないから、素直に言うこと聞いておいた方が
いいと思うんだけどなぁ・・・

2007年8月6日月曜日

自分の敵は

昨日は健康管理士一般指導員の方の講座を聴きにいきました。

今回は油の話でした。
こういった健康の話は自分も主催していながら
忙しさなどにかまけて、すぐ気をつけなくなってしまう。
(飲みにいってついアゲモノとっちゃうワタシ・・・)

頭でわかるだけではなく、わかったことが
生活にフィードバックされて、習慣になる
事が大事!



講師の方とランチを食べつつ盛り上がった話題が

「恒常性」〜ホメオスタシス〜

(本来の状態にもどろうとする力。
血圧とか体液のpHとか、人の身体にはこれが強力に働いて
いるためにちっとやそっとでは死なない訳です。)

元々「不」健康的なヒトが健康の話を聴く。

いかん!このままでは!と一念発起。
運動をしたりサプリメントを摂り始めたりする。

コンスタントに続け、身体の調子がよくなって
来たのを実感する。

ところが!
潜在意識が本来の「不」健康状態に戻そうとする。

理由も無く、なんだかやめてしまう。

自分に健康の話をする人をなぜか恨んだりする。


彼曰く、そこそこ上手く行っていた人によく
起こる現象なのではないか・・・

それは

ありがちっ!!!Σ( ̄Д ̄;)

自分の敵は自分だったのか・・・

2007年8月3日金曜日

サプリ講座一学期終了!

T市でのサプリ講座第一弾(全5回)終了!
皆勤賞の方もいらして嬉しい限りです。

今日のテーマは活性酸素。

人が呼吸する酸素の内1~2%が「活性酸素」という
ちょっと暴れん坊な酸素になって行きます。
本来身体の防御システムの一環で体内に侵入してきた
細菌などをやっつける役目の酸素なんですが。

活性酸素は紫外線、ストレス、食事、電気製品などで
いとも簡単に激増してしまうらしくアンバランスが
生じて、あちこちの細胞にちょっかいを出してしまう。

結果、深刻なダメージを細胞にあたえる。

活性酸素が発生する原因の一つに
「過酸化脂質」
があります。平たく言うと「傷んだ油」。
今日の主催の方の次男が「傷んだ油」に神経質らしく
外食の度に「これは黒い油であげているのかな?」と
チェックがキビシイらしい。

あまり大きい声で会話するとエイギョーボーガイ
になってしまうのでこれからは正式名で会話してもらうことに
しました。

(・_・)?「おかあさん、これって”脂質ヒドロペルオキシド”?」


σ( ̄、 ̄=)「そうね、そうとうにヒドロペルオキシドよねぇ」


・・・スマートな会話です。