2011年7月31日日曜日

選ぶのは消費者

厚労科学研究で葉酸やビタミンB6の摂取が脳卒中や心疾患の死亡リスクを
低減できることが明らかになった様です。(大阪大学大学院が分担した研究)

約6万人を対象の研究。一日あたりの葉酸とビタミンB6の摂取量で5つのグループ
に分け、14年間の追跡調査を実施。  

結果、女性では最上位群(摂取量が最も多かったグループ)は最低位群(少なかった
グループ)に比べて、心疾患の死亡リスクが

葉酸で50%
ビタミンB6で53%

も低くなったとしています。

こういう結果が出ても「あくまで食品で摂るのが好ましく・・・」などと
アンチサプリメント派からコメントが出そう。(目に見えるようだ・・・)

でも、それをどういう形態で摂るのかはあくまで消費者の自由だと
思うのです。

食品で摂るメリット、デメリット
サプリメントで摂るメリット、デメリット
両方をフェアに開示できる成熟した環境になるといいな。

その為のアドバイザリースタッフ、なんですけどね。

2011年7月28日木曜日

ハッピー?

アメリカのマクドナルドではハッピーセットのフライドポテトを
9月から野菜・果物に変更できることになったようです。

フライドポテトもサイズを小さくするとか。

今までもポテトのかわりにリンゴのスライス(といっても
カラメルソース付き・・・)を選べた様ですが、リンゴを
選ぶのはわずか10人に1人。

そもそもマクドナルドに行く、という時点で予想できる
確率ではあるのですが・・・

今回の野菜オプションの件は、「ファストフードはヘルシー」
なイメージを作ってもっとどんどんきてもらおうという戦略
のようです。

マクドナルドもいよいよ健康問題に本腰

と見るべきか

健康イメージを商品化するたくましさ

と見るべきか。

去年の統計でも全米のレストランの売り上げの9%を
しめているマクドナルド。(そんなにあるんだ・・・)

影響も大きいだけに、この動きが良い方向に進むといい
ですねー。

2011年7月19日火曜日

猛暑っ!!

日本海側が本気を出したら、こんな暑さになる!
どうだ、まいったか!

という暑さを経験してまいりました。

たしか昨年の新潟もマボロシが見えるくらい
暑かったと記憶しておりますが、北陸も負けてない。

これだけ暑くなると気をつけて頂きたいのが
・水の補給
・暑さストレスに対抗するタンパク質&ビタミンC

どれだけ汗をかくかによって体が必要とする水分は
日々刻々変化していきます。
めまい、頭痛、発熱・・・ときたらもうすでに脱水症状。
そうなる前に定期的にお水を補給しましょう。

また、「さっぱりした○○」という食事内容に偏りがち。
さっぱり系には概してタンパク質が少ない。
カラダを弱らせないためにも意識して摂っていきたいものです。
タンパク質でカラダを作る時必要なB群やCも大事。

食欲な〜いとさっぱり系ばかりになるとカラダの材料
不足でますます悪化。私は夏は意識して肉食系女子
に変身です(笑)

さて北陸では今回、血管のお話とこの時期に大切な
お水のお話をさせて頂きました。

内容がテンコ盛りだったのでちょっと長い時間になって
しまいました。

猛暑の中、お越し頂いてありがとうございました。
















今の季節はコレ!あゆの塩焼き。
肉食系女子(?)たちは頭から
ガブガブ。昭和の昔、家庭のTVの
上に置かれていたクマの置物を
思い出した
















近江町市場、夏の風物詩。
あちこちに置いてある氷の塊。
通りがかりに触って涼むらしい
のです。生活の知恵ですね。

2011年7月13日水曜日

iPad!

あ〜ついに買ってしまいましたiPad!

(我が家はすべてApple製品なので
混乱を防ぐため「イパッド」と呼びます)

ず〜っと欲しがっていましたが
いよいよ踏み切りました。

セミナーでのプレゼンに使いたい!

という大義名分のもと

最初に使ったアプリは

「太鼓の達人」!!

全然関係ないでしょ、それ。
しかもディスプレイ叩きすぎて
こわれそうです(^_^;;




2011年7月7日木曜日

惜しい!ファイトケミカル

北陸のお姉様Kさんから無農薬のお野菜を頂きました。

トウモロコシが感動で

なんと「生で食べられる!」のです。

さっそく(←内心、お腹を壊さないかとビビリながら)

ガブっと!!(←なんだ、ビビってないじゃん)

甘い。優しい。
自然の甘さが口の中に広がり
シャキシャキした食感とともにえもいわれぬ美味。

シャキシャキやっているうちにあっというまに
1本完食してしまいました。

加熱しないということでトウモロコシさんに入っている
栄養はまるごと取り込み!!という栄養摂取のあるべき
姿を満喫しつつ。(おなかは全然大丈夫!)

そして12時間後。
朝の「恒例行事」の時、振り返るとそこには
トウモロコシを食べたという明白な証拠が・・・

植物の皮というのは動物の消化酵素で溶かされない
堅固な食物繊維でまもられています。

そしてトウモロコシの黄色の色素成分であり
体に有用といわれるファイトケミカルのルテインも
しっかり皮に守られたまま。

あーーー。惜しい!非常に惜しい!

ファイトケミカルは野菜に含まれていても
そうやすやすと体に取り込まれないのか・・・



狭い個室の中で悩んでいる自分は明らかに
職業病だと思う・・・・


















ほんとにキレイなツブツブです。

2011年7月6日水曜日

瀬戸は夕凪

週末は香川へ。

梅雨真っ盛りの湿度充満な週末でした。

瀬戸内海の凪(なぎ)はなかなかすごいです。

沿岸地域では
日中は海風
夜間は陸風

となるそうでその切り替え時間がまるで
無風になります。瀬戸内海は陸に囲まれて
いるのでそれが長い時間続く訳ですねー。

ピタっと。見事に無風。
木の葉すらも揺れない。

今回は糖化のお話でした。
5月の抗加齢医学会でも話題になっていたtopicです。

酸化(サビ)と並んで、今、病的エイジングの
原因と考えられている糖化(コゲ?)

提唱されてから年数が浅いため、まだまだ研究中の
分野です。

でもアンチエイジングってノンビリ研究結果を待っていると
年齢的に取り返しがつかないので(笑)
善は急げ!だと思います。















駅前の高層ビル最上階から。
梅雨空が残念なナイスビュー!


















季節限定サラダうどん。
どうやら香川ではうどんにこんな
演出をするのは邪道らしい。
手前の黄色は錦糸卵ではなく
たくわん・・・ナゾは深まる。

2011年7月1日金曜日

紅茶

今年はひょんなきっかけから紅茶のお勉強をしています。

バリバリのコーヒー党だったのに。
日東のティーバッグしか飲んだこと無かったのに。

でも知れば知るほど、

「コーヒー飲めない人がしょうがなく選択する
色付きの水」

になってしまっている紅茶がかわいそうだ。
と思うようになりました。
ワインに負けないほど、その土地土地の特色を
反映していて誠に奥深い。

ということで東京タワーの近くに一ヶ月通って
おりましたが、昨日でそれもオシマイ。















ご縁があってオトモダチになれた方々とも
お別れでサミシイです・・・(T_T)
が、今後とも宜しくお願いします。

終わった後
この講座にさそってくれたMさん
カフェの聖地と呼ばれる有名店のスタッフTさん
ご近所の有名紅茶屋さんのスタッフIさん
とご一緒に早速紅茶屋さんへ。

記憶が新鮮なだけに
あの紅茶の色が濃いだのなんだのと
話に花が咲きました。楽しかったー。

これが紅茶の一番の健康効果ということでしょうか。

ただしお菓子のカロリーには要注意!です(^_^;;
















黒ごま&黒糖のスコーン、美味しかった。
思いっきりクリームつけちゃった・・・
夜ご飯は豚しゃぶサラダだけにして
調整。