仕事で花に囲まれているので、逆にプライベート
では、見たくない・・以来、家にはあまりお花を
おいていませんでした。
シェフがお家で料理したくないのに似ている
のかも・・・?
でも、家の中にお花があるとちょっといつもは
なかったような気持ちになりますよね。
実は先週の土曜日、大切なお友達がうちのダンナさん
のために催してくれたサプライズパーティー!!
(ほんと!見事に!夫婦共々騙されました!)
その時に頂いた、とてもすてきなアレンジ。
いまも我が家のテーブルの上に飾ってあります。
花をみたり、その香りをかいで気分が盛り上がるのは
DNAに組み込まれたプログラムの様です。
花=繁殖
ということのようなんです。
ちなみにフルーツ(実)系の香りは
食べ物が身近にあるということでヒトは安心する。
従ってリラックスするのだそうです。
アールグレーティーに入っているベルガモットなど
はまさにその代表。
人間は地球上にいきているどころか地球の一部。
切り離せないんだな〜

この季節はどのお花もキレイ。
梅雨の曇り空で色が映えます。
「北陸の姉」福井のKさんから
「ブログをみて早速ローズゼラ
ニウムの香りを試しています」
とメール&写真を頂きました。
ありがとうございます!