2010年6月6日日曜日

フードバランス(=ワイン?)講座

フードバランス講座ももう一年以上となります。

うち6回はワインセミナー(笑)

ワインというのはお酒の中でも特殊なポジショニング
になります。それはワインだけがファイトケミカル
(植物性抗酸化物質)のポリフェノールを豊富に
含んでいるから。

謎のナビゲーターとして毎回進行役をしておりますが
今回も十数年前に行われたS社と栄研の共同研究の
お話を。

調べたかったのは
「アルコールが体にいいのか?」
それとも
「赤ワインだから体にいいのか?」

LDLコレステロールに対する影響を調査。

30代の男性10人にまず
・2週間、ウォッカを毎日飲んでもらう。
(この間、緑茶などポリフェノールを含むものはとらない)

→LDLに変化なし。(=アルコールはLDLに影響しない)

その後
・2週間、赤ワインを500ml毎日飲んでもらう

→酸化LDLが減少。(=赤ワインがLDLに影響をあたえる)

一説にはワインポリフェノールにはビタミンEを上回る
抗酸化能があるとも。

いや〜今日のバローロはおいしかった〜 V(^_^)

抗酸化♪抗酸化♬