奥多摩に遠足とあいなりました。
本隊(女性8人)とランチから合流。
私は後半一時間歩きからの途中参加でした。
ここが同じ東京都なんて!!
おいしいランチを頂き
紅葉の渓谷沿いの道をおしゃべり
しながら歩いていきました。
紅葉はさながら
ファイトケミカル(植物有用成分)祭り。
赤色はアントシアニン。
糖が紫外線と反応してできる。
黄色はカロテノイド。
夏まではクロロフィルの緑色が
マスキングして目立たなかっただけ。
紅葉の山を見てしみじみ思った自分は
相当ヘンタイだと思いました。
ともあれ、どこかにゆく手段としての
歩きではなく、歩くこと自体を楽しむのは
のんびりしてストレス解消になりますね。
初めましての方にもお会いできて
とても楽しかったです。

無人駅にポツンとたたずむ
自動改札。ちょっと不安。

絵はがきみたいな
風景。川のキレイなエメラルド
グリーンが写らずザンネンです。

スープカレー。
玄米の食感にやられます。

青空とのコントラスト
が最高でした。

こんな感じでそぞろ歩き。